このページでは、本サイト内でよく出てくる格安SIM用語・携帯用語を簡単に解説します。
「これってどういう意味だろう??」
と疑問に思ったときに利用していただければ嬉しいです。
キャリア
docomo、au、ソフトバンクのこと。
Y!mobile(ワイモバイル)も格安SIMを出していますが、実はキャリアです。
MVNO
格安SIM、格安スマホのこと。
当サイトでは基本的に『格安SIM』と明記し、『MVNO』という単語は使わない予定です。
MVNOだとピンとこない方もいると思いますので。
MNP
Mobile Number Portability(モバイルナンバーポータビリティ)
略してMNPです。
「携帯番号そのまま乗り換え」
といえばわかる方も多いと思います。
他社へ乗り換える時に番号を変えずに乗り換えられる制度です。
docomo→au
ソフトバンク→格安SIM
格安SIM→格安SIM
などなど、どういう乗り換えでもOKです。
SIM
携帯電話(スマホ、ガラケー)、タブレットに挿すもの。これに電話番号が割り振られており、電話やインターネットができる。
大きさによって種類があり、写真左側から
『標準SIM』
『microSIM』
『nanoSIM』
と呼ばれています。
どうでもいい情報ですが、2018年現在、最新機種に搭載されているのは99%以上がmicroSIMかnanoSIMです。
通話SIM
通話・電話ができるSIM。
スマホやガラケーに挿して使います。
データSIM
通話・電話ができないSIM。
ネットの通信のみが可能です。
iPadなどのタブレットやモバイルルーターに挿して使います。
通話機能がないので料金も安く、最低利用期間もないことが多いので気軽に使えます。
SIMロック解除
キャリアで購入したスマホには、他の携帯会社で使えないように「ロック」がかかっています。
それを解除し、キャリアでも格安SIMでもどこでも使えるようにする対応が「SIMロック解除」です。
ショップで依頼するなら手数料3,000円。ネットなら無料です。(全キャリア共通)
かけ放題
通話し放題のこと。オプション料金を支払って、かけ放題のプランをつけます。
格安SIMの場合、ほとんどが5分かけ放題や10分かけ放題になります。
「1回の通話が10分以内なら何度でも無料」です。
時間無制限の完全かけ放題は、格安SIMでは現状ありません(イオンモバイルがやっていますが、IP電話なので除外)。
IP電話
インターネットを使った電話です。LINEもIP電話の一種です。
安く電話が使えるのがメリットですが、フリーダイヤル(0120~)や緊急電話(110番、119番)が使えないデメリットもあります。
最低利用期間
「この期間内は必ずうちの携帯を使ってくださいね」という期間。
キャリア(docomo、au、ソフトバンク)ならいわゆる2年縛りと呼ばれているものです。
2年以内に解約すると契約解除料として違約金(9,500円)がとられます。
しかも、2年後の解約期間(2ヶ月間)の間に解約しないと、2年契約が自動更新されてしまい、また違約金かかってしまいます。これがキャリアの悪の部分です。
格安SIMは会社はだいたい1~2年の最低利用期間が多いですが、その期間さえ過ぎてしまえばいつ解約してもOKなので嬉しいです。
もちろん自動更新もありません。