「いつ解約すれば、解約手数料がかからないんだろう?」
自分の契約の最低利用期間って気になりませんか?
楽天モバイルでは、通話SIMで12ヶ月。
スーパーホーダイでは12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月。
データSIMでもキャンペーン内容によっては最低利用期間が設定されている場合があります
解約する月を間違えてしまうと、最大29,800円の契約解除料がかかってしまいます。
そんな損をしないよう、きちんと最低利用期間を確認しておきましょう。
- メンバーズステーションで確認
- 「契約開始日」から計算する
【2018/05/12追記】
以前は電話確認のみでしたが、ネットで簡単に「契約開始日」の確認ができるようになりました。
反対に2018年5月14日以降、カスタマーセンターへの電話がViber利用のみになるのでご注意ください。
【カスタマーセンターの詳細はこちら】
>>>楽天モバイルのカスタマーセンターに実際に問い合わせした感想
メンバーズステーションで契約月を確認する
まず考えるのは、楽天モバイルのメンバーズステーションです。
メンバーズステーションでは契約情報の確認、プラン変更、オプションの申込みなどができます。
>>>メンバーズステーション
ここからログインし、「ご契約者さま情報」を見ます。
うーん、それっぽい項目がない。
しらみ潰しに項目を見ていきましたが見当たりませんでした。
さて困った。
「ご契約者さま情報」にある、「回線契約開始日」という項目を探して下さい。
この契約開始日から、解約料がかからなくなる月を計算します。
次項にて、その計算方法を紹介します。
楽天モバイルの最低利用期間について
楽天モバイルの最低利用期間は次の図をご覧ください。
たとえば、先ほどの「回線契約開始日」が2018年1月15日だったとします。
最低利用期間は契約開始月を含めるので、次のようになれば契約解除料は0円です。
- 6ヶ月→2018年7月以降
- 12ヶ月→2019年1月以降
- 24ヶ月→2020年1月以降
- 36ヶ月→2021年1月以降
大手キャリアとは違い、最低利用期間を過ぎてしまえば、いつ解約しても0円なのがメリットです。
楽天モバイルカスタマーセンターへ電話してみた
【2018/05/12追記】
メンバーズステーションで確認できるようになっていますが、カスタマーセンターでも引き続き確認はできるはずです。
メンバーズステーションで確認できなかったので、カスタマーセンターへ電話してみました。
携帯からでも通話料無料なので気軽に電話が出来ます。
2018年5月14日より、Viber利用が必須となります。
【カスタマーセンターの詳細はこちら】
>>>楽天モバイルのカスタマーセンターに実際に問い合わせした感想
金曜の13時半ごろ電話したのですんなり繋がりました。
メンバーズステーションで最低利用期間の確認は不可カスタマーセンターへ問い合わせる必要がある
ふむふむ。なるほど。
そのままの流れで私の契約に後どれくらい最低利用期間があるのか?という点を教えてくれました。
自分がいつまで使う必要があるかをネット上で確認出来ないのは痛いですね。
ほとんどの確認や申込みがメンバーズステーションでできるのに…。
カスタマーセンターへ電話すれば教えて貰えますが、年中無休とはいえ土日は確実に混みます。
もし最低利用期間を確認したい場合は、時間のある時にカスタマーセンターへ電話をしましょう。
通話料は無料なので繋がらない場合は、放置でOKです。
その際には確認したいSIM番号(電話番号)を準備しておきましょう。
最低利用期間を知るにはカスタマーセンターへ電話
ご自身の最低利用期間を知るには、楽天モバイルのカスタマーセンターへ電話して聞く必要がありました。
最低利用期間はメンバーズステーションから「回線契約日」を確認し、計算しましょう!
- メンバーズステーションで確認
- 「契約開始日」から計算する
通常の通話SIMであれば自分が契約した年月さえ覚えておけばなんとかなりますが、キャンペーン等で最低利用期間が変わる場合があります。
私が確認したかったのもそのパターンで、
楽天スーパーセールでデータSIM+端末セットを購入
→データSIMのはずが、最低利用期間6ヶ月?(データSIMは最低利用期間なし)
→購入時はなかったはず・・・
と不安になって最低利用期間を確認したのでした。
結果として、最低利用期間はありませんでしたので一安心でした。
カスタマーセンターの方は非常に丁寧できちんと調べていただけたので非常に満足です。
口コミ等調べてみましたが、楽天モバイルのカスタマーセンタ-は結構満足度が高いようです。
何か不明な点があれば、カスタマーセンターに問い合わせるのは良いと思いますよ!